食文化の違い(東京新聞300文字小説没作)
中国に新婚旅行に来ていたある日本人夫婦は、本場の中華料理に舌鼓を打っていた。
「本当においしいわね。もうこんなに食べちゃった」
「ちょっと待って。全部食べたらダメだよ」
「どうして?」
「中国ではね、十分ご馳走になりましたっていう気持ちを伝えるために少し残すのが食事のマナーなんだよ」
「へーそうなんだ」
夫婦は完食したい気持ちを抑えて、料理を少し残してから店を出た。
残った料理を見た店員は、すっかり落ち込んでいた。
「日本では料理を残さず食べるのが食事のマナーだから、大抵の日本人は全部食べてくれるのに、残されちゃたか。よっぽどうちの料理が口に合わなかったのかな」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません