自由研究(東京新聞300文字小説没作)
「夏休みだからってゲームばっかりやって遊んでたらダメよ」
「違うよお母さん。これは自由研究なんだ」
「自由研究?」
「ダンジョンごとにどんなモンスターがどれくらいの確率で出てくるのかを調べて発表するんだ」
「ダメよそんな自由研究。ただゲームで遊びたいだけじゃないの」
「えー良いじゃん別に」
「ダメったらダメ。牛乳パックで工作を作るとか、植物の種観察日記をつけるか、そういうのにしておきなさい」
結局僕は、お母さんに言われた通り自由研究に牛乳パックの工作を作った。
だけど、本当にこれでいいのかな?
これじゃあ自由研究じゃなくて不自由研究だよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません